〒414-0052 静岡県伊東市十足618-78

info@mokushido.net

0557-45-5506

0557-45-5683

オーダー家具・生活雑貨・小物のオリジナル製品作成|木糸土(mokushido)

オーダー製作事例

木糸土オリジナル

CONTENTS

HOME»  オーダー木製家具製作例»  木糸土のスタンダードチェア マスク ホーム

木糸土のスタンダードチェア マスク ホーム


国産の丁寧に作った家具をぜひ使って欲しいと掛け心地もかなりこだわって作った椅子のご紹介です。

フレーム ビーチ材 ソープフィニッシュ  
座と背 成型突き板ベニア オイルフィニッシュ 又は成型シナベニア 水性ペイント
サイズ
w470×d500×h750(sh420)
design
1996

この椅子はマスクシリーズの中の家庭用として考えたものです。
私たちの様な工房で安く椅子を作るのはかなり大変なことなのです。
ただでさえ数は作れ無い、それに椅子は結構作るのが難しい。

椅子というのは、身体をどっぷり預けるので、丈夫さが必要。
加えて掛け心地を良くするためには背面の角度や座面の形が大切。
写真からも座面のそりが確認いただけることでしょう。
それに、形よくデザインも重視したい。
そんなことで椅子を作るのは実は結構難しいのです。

それでもこの椅子を作ったのは今、市販されているほとんどの家具が
中国やベトナムなど東南アジアかスペインや旧東欧諸国製。
値段で対抗するのは不可能なこと、同じ物を十分の一の価格で作られたら対抗出来ないのは当然だと思います。
しかし、そうやって海外に制作を依存して来た為家具産地では職人が居無くなり、
今度は作ろうにも作れなくなる。団塊の世代の退職でどこでもそんな現状が有るそうですが、家具業界はもっとひどいのです。
いわゆる職人は居無くなり一部のメーカーか我々の様な工房が
何とか木工の技術を伝承して行くしか日本の木工はいずれ無くなってしまうのではないでしょうか。

だいそれては入ますが、少しでも多くの方に国産の丁寧に作った家具を使って頂きたいと考え作った椅子です。
簡単な椅子ではありますが、掛け心地や丈夫さは十分納得して頂けると自負しています。
この椅子をきっかけに一生懸命家具を作っている職人や工房の物を是非使って頂きたいと思います。



マスクホームは、座面と背面、さらにカラーをお選びいただけます。
タモ材突き板ベニアの物もご用意出来ます。



スクウェア説明

ライト説明

アフロ説明
 


マスク ホーム
マスク ホーム
マスク ホーム

マスク ホーム
 マスク ホーム
マスク ホーム
マスク ホーム
マスク ホーム
マスク ホーム
マスク ホーム