オーダー木製小物製作例 木婚式(結婚5周年)
木のキーホルダー 30φ(直径30mm)
木婚式を迎えるにあたって、木のキーホルダーをご依頼いただき製作致しました。
自転車の鍵につけたいそうで、ご主人とペアでずっと持ち続けられるものを作りたいというご希望でした。
サイズをご指定いただき、形は、木製キーホルダーの製作事例にある
中央がふくらんでいる立体的な形にとても惹かれたそうで、そのイメージで製作。
材は桜です。
それでは製作の様子です。
木を削って形を作り
原稿で確認した文字をレーザー加工。
レーザー加工しやすいように台座がついています。
台座をカットし、穴をあけてからサンダーで磨いていきます。
さらにサンドペーパーで手で磨きます。
穴も磨きます。
(店主の指があかぎれでひび割れてる・・・)
つや出しと汚れ止めのための
オイルフィニッシュをしたところ。
皮ひもとリングを付けて出来上がり。
木婚式(結婚5周年)キーホルダー30φと35φ比較
オーダー依頼で製作する木婚式(結婚5周年)キーホルダー
サイズを迷われる方がいらしゃるので、参考に比較画像を撮ってみました。
左が30φ(直径30mmの丸)、右が35φ(直径35mmの丸)です。
金具の大きさも35φのもののほうが大きいものを使っています。