オーダー木製小物製作例 古材を使った額縁
古材を使った額縁をご依頼いただき製作した事例です。
古材の額縁は以前作ったことはあったものの、
古材屋さんの材料持ち込みによる製作でした。
その古材屋さんも廃業、御依頼主も材料の入手ルートは
持っておらず、材料探しからはじめなければなりませんでした。
しかし、思えば通じるのか、引き寄せなのか
古い酒屋で使われていた囲炉裏の炉縁に使われていた
ケヤキの古材が見つかり、できたのがこちらです。
これは製作依頼の際にいただいた図面です。
これが見つかった古材、囲炉裏の炉縁です。
かなり良い材料を使っているので伊東温泉の良かった頃
大正末期か昭和の初期のものではないかと想像されます。

材料が古材のため多少曲がっていて寸法が厳しいところが
でてきたり、1本あまり奇麗でない溝が有ったのは同じ木で
埋めて製作いたしました。