オーダー家具製作例 ぐにゃぐにゃスツール
昔々作ったスツールをご紹介致します。
スツールとは背もたれやひじ掛けのない椅子のことです。
下北沢にあった飲み屋さんのカウンター用予備椅子として
スタッキングできるように製作しました。
酔っぱらいがまっすぐなものがまっすぐ見えなくなる
というイメージで作ったもので足に特徴があり、
3本のうちの1本がぐにゃりとしているところから
ぐにゃぐにゃスツールと呼んでいます。
このときは、スツールほかカウンターの椅子やテーブル
小上がりの囲炉裏、自在鉤も作り、かなり自由にやらせてもらいました。
このスツールもカウンター用のもののほか普通の椅子の高さのものも作り、
あわせて4本製作しました。
残念ながら写真はこのスツールしか残っていません。
お店のオーナーにも大変気に入っていただいたのですが
スタッキングできるということは、貫(ぬき:構造材)がない
ということで、実際酔っぱらいに壊されてしまい、
結局は丈夫な作りに改良しました。