一番身近な自然、「風」を感じて下さい。 フィジット |
疲れている時に見ていて飽きない物が自然の火と水の流れと言う。 どちらもそう簡単には見れない物ではないだろうか。 その点風は窓を開けられさえすれば感じる事が出来る、でも見る事は出来ない。 そこで考えたのがこれである。 窓辺やベランダの手すりなどに置いて頂きたい。 アヒルやカモの羽がグルグル回る物が昔有ったが癒される様な物ではなかったと思う。 フィジットは風の中を泳ぐ魚である。 風向きが変わればくるりと向きを変える。 風が強いとブンブンプロペラが回り、体を震わせて勢い良く泳いでいる様に見える。 また 一匹ではなく何匹か置くと一斉に風の来る方を向いて小魚の群れのようで有る。 作った本人が一番面白がっているようで恐縮であるが 昔原っぱで凧を揚げたり 湖や川で魚釣りをした日に思いを馳せて頂ければ少しは疲れが取れているかも知れない。
|
![]() |