ブログ記事一覧
実のところ、店主が一番作りたいもの・・・・
それは、『椅子』だろうと思います。
一生かけて納得いく椅子が作りたいと言っていましたから。

椅子というのは、身体をどっぷり預ける。従って丈夫さが必要。
加えて、掛け心地を良くするためには背面の角度や座面の形が大切。
この写真からも座面のそりが確認いただけることでしょう。
それに、形よくデザインも重視したい。
そんなことで椅子を作るのは実は結構難しいのです。
でも、だからこそ店主は椅子にこだわるのだと思います。
日本の家具業界は、人件費の安い東南アジアなどにおされ、
死滅寸前のところまできているのではないでしょうか。
でも、なんとか国産の丁寧に作った椅子を価格面でもクリアし、
多くの人に使って欲しいということで生み出したのがこのマスクホームです。

掛け心地を試していただけないのがネットでは残念なのですが、
うちには、腰の悪いスタッフがいて、彼も掛け心地には輪をかけてうるさいときています。
軽くて掛け心地のよい、食卓や勉強、作業用にもってこいの椅子ができました。

マスクホームは楽しい椅子でもあります。
着せ替え人形ならぬ着せ替え椅子とでもいましょうか。
つまり、あのタイガーマスクのマスクです。
変身できちゃうのです。
座面と背面、さらにカラーを選んでいただけます。
ご家族それぞれ好みのものをチョイスして、マイチェアというのはいかがでしょう。
途中で座面だけ取り替えっこしてみるなんて楽しみもありますよ。
うちの食卓でも2脚をこのマスクホームにしてますが、
個人的にはライト(六角)のレッドが気に入ってます。
なんだか誰もすわってなくても、
かわいいペットがそこにいるような存在感があり、
ナチュラルな色合いの空間にもとてもあう赤です。
マスクホームの詳細はこちらから
2008-10-14 14:30:00